2009年2月5日木曜日

2/4 キースキル講習&メール・インターネット

AMのキースキル講習

キースキルってビジネスマナーのことなんですね。
何をするのか全く分かっていなかったので、
ディスカッションの授業で驚きました!

 一つの問題に対して自分なりに考えた後で、
グループに分かれて話し合い、
グループでの答えを出していくのですが、
大学の時に少しやっていたディベートみたいに
トゲトゲした感じがなくて、本当に面白かった~♪
考えてみれば大学のディベートは相手を言い負かすのに対して、
今回はコンセンサスという手法で進めていました。

consensus=意見の一致、合意

皆の意見が合うまで話し合い、全員が納得して決めるのです。

十人十色というけれど、

人によってポイントになる所が違っていたり、

思い浮かべているものが違ったりして、

同じ問題を読んでいるのに、こんなに違うものなんだと感心しました。

話し合っていく中で他の人の説明を聞いて、

「なるほどな~」とか「それは思いうかべなかった」とか

どんどん結論が変わっていくのが面白かった~♪

この授業で

 ・話し合うことの大切さ

 ・人の意見を聞く重要さ

 ・自分の意見をアピールする力

  全てが重要なんだということを学びました!


PMはメール・インターネットの授業でした!

初めてのブログ(これですw)を作りました!

そして自分の実力の無さを実感・・・

説明をきいても分からなかったり。

これが先生の言っていた「何が分からないか、分からない状態」?

でも習うより慣れろで、今日は帰ってきてもずっとブログしてました。

でもこれからは分からなかったら早めに聞くことにしよう・・・。

取り返しが付かなくなる前に(´ε`;)

5 件のコメント:

  1. こんにちは。

    コメントありがとうございました。
    サキぱんだです。

    グループワークは面白かったですね!
    粉乳は必要だと思ったんだけれどねえ。

    のほほんとしていますが、
    がんばりますので、仲良くしてください~☆

    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. ぱんださんw

    コメントありがとう!
    私よりずっとPCに詳しそうなので、
    困ったときには助けてください(´ω`;)ゞ
    こちらこそ、仲良くしてね♡

    返信削除
  3. 14階なんてガクブルすぎて行けません(( ;゚Д゚))
    初日にコメントくれたんですねアリガ㌧
    今日はオセンベアリガ㌧

    返信削除
  4. いつも隣の席でお世話になってます!
    遅くなりましたが、コメントありがと~!

    なんだかいつもいろいろ迷惑かけちゃってますが
    これからもよろしくね~

    返信削除
  5. >えのきさん♪
    お返事((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
    実はお名前を覚えるときに、
    白いキノコを思い浮かべたりしておりました。
    お鍋に入れると最高ですよね。

    >mintさん♪
    こちらこそお世話になってます(o´∀`o)
    二人とも0からのスタートだけど、
    一緒に頑張りましょう(。・∀-)(-∀・。)ネー

    返信削除